
Hey Friends!
II'm a student from Yokohama, Japan, currently in my year 12th at High School, 17-years old when I started this blog/ research project. .
Currently, I’m researching topics like environmental and international relations and diplomacy. My goal is to link what I enjoy with meaningful action to make a lasting impact to the world.
僕は横浜出身の高校生で、高校3年生だ。このブログを始めたときは17歳だった。 現在、環境問題や国際関係、外交について研究していて、日本や地球のためにポジティブな変化を生み出す方法を探している。楽しみながらも、地球に良い影響を与えられるような行動につなげることが目標だ。
Taku Ohashi
このTシャツ一枚が、地球の未来を変える。
収益はすべて、環境保全のために寄付される。
Psyche+は、着る人の選択が、世界をやさしく変えていくブランドだ。
This one T-shirt will change the future of the earth.
All the proceeds are donated for environmental conservation.
Psyche+ is a brand that gently changes the world by the choice of the wearer.
PROJECT
psyche+
Psyche+ is a research and action project born in the era of Green Transformation (GX), exploring how we can balance carbon neutral and international cooperation—especially how Japan can maintain strong relationships with other nations while tackling the global climate crisis.
Nature has always been close to us Japanese. Since ancient times, we have worshiped nature. Nature worship is called animism in English. Its root comes from the Latin word anima and the Greek word psyche, both meaning "soul." If we don’t look after the Earth, then who will?
プシュケー+:GX時代において、カーボンニュートラルと国際協力をどう両立させるかを問い続ける、僕自身の研究・実践プロジェクトだ。日本が、これからも他国との信頼関係を築きながら、世界とともに気候危機に立ち向かうためにはどうすればいいのか。
この問いに、僕はTシャツ1枚から挑戦を始めた。
僕ら日本人のすぐそばには、いつも自然があった。
古来より、山や森、川を「神」として敬い、生きてきた。
この自然との深い結びつきは、アニミズムと呼ばれている。
その語源は、ラテン語の anima、ギリシャ語の psyche(プシュケー)— どちらも「魂」を意味する。
いま地球が叫んでいるのなら、僕たちが耳を傾けなければ。
この星の魂を、僕たちが守らなくて、誰が守る?